top of page

ネット上での絵師の成長観察 / 神の誕生

私はPawoo在住ということもあり。

絵師の上達進度を観察するために、毎日タイムラインを眺めている。

・普段、どんな発言をしてる人の技術が伸びるのか? ・普段、どんな発言をしてる人間の人気が伸びるのか?

それを予測してるわけ。まあ、一人で競馬やってるみたいなもんよ。

技術が伸びる人と、人気が伸びる人はタイプが違うと思うのよね。 ネットには絵師がたくさんいる。

5年~10年と観察し続けたら、必ず「傾向」は見えてくるはずよね。

それが楽しみなの。

私は楽器をやってるから。

過去に2ちゃんで「楽器をやってる人」を観察した結果、掴んだ経験則がある。

それは、

・「上達する人に法則性はない」

個性を伸ばすのが上達だから「伸びる人」に法則性はないのよ。

逆に「類型化された人間は絶対に伸びない」

「ああ、この喋り方、この考え方、ネットによくいそうなタイプだな」

そういうやつは技術も人気も絶対に伸びない。

もし、類型化された人間が伸びるんだったらさ。 そいつと「同じ類型」の人間全員が伸びるわけだけど、そんなこと絶対にない。

むしろ、逆。

同じような口調、同じような思考回路で群れてる連中は、 皆、同じように腐っていく。

「人間が類型化していく」というのは、 生きてる本人が「頭を使わなくなった」ということの現れ。

自分の頭で考えず「ネット上の慣習やネットスラングに追従する」

そんな奴が伸びるわけねーじゃん。

10年以上眺めていた楽器板で、 私以外に劇的に上手くなったヤツが一人だけいる。

すげー口調が鬱陶しい中年のオッさん。

鬱陶しいからイラついて関係切ったんだけど。

5年後に、ヨウツベでオッさんがアップした動画を偶然見つけて。 コピー演奏だったんだけど上手かった。 才能なんて全く感じなかったし知恵遅れかと思ってたんだけど、マジで上手かった。

面白いのがさ。

その中年のオッさんは下手だったときに、 他の下手くそなオッさんらと2ちゃんでいつもイチャイチャしてたわけ。

中学生のアホなグループが「テスト勉強を教えあう」みたいな感じで。

その、おっさん同士も互いにアドバイスしあってたの。

まあ見当違いの、アホらしい「アドバイスごっこ」だったんだけど。

しかしまあ、その中の一人のオッさんだけが突然変異的に上手くなった。 そしたら、それ以外のオッさんは、サーっと消えたの。

「素晴らしい」「よく頑張った」なんて誰も言わない。

ただ、サーっと消えたの。

楽器やってるヤツも承認欲求は高い。褒めて貰いたいわけ。 上手くなったら褒めて貰えると信じて努力するわけ。 ところが現実は逆。 上手くなると友達が消えるの。

おそらく、絵師でもそうなると思うよ。 中途半端に上手くなると友達がゼロになる。 でも、そこからさらに上達すると、友達はゼロのまま、今度は「信者」がつくようになる。 それが「神の誕生」。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page